カプコンは、モンスターハンター Wildsの最初の大型アップデートに関する初報を公開しました。このアップデートは4月上旬に配信予定です。
モンスターハンター Wildsの大規模なローンチに合わせて、カプコンはSteamの投稿でタイトルアップデート1の概要を説明しました。開発チームは、ベースゲームから約1ヶ月後の4月配信タイミングについて、「この期間によってハンターたちは新コンテンツと今後の課題に十分な準備ができる」と解説しています。
このアップデートでは難易度がアップ:「武器を研ぎ、覚悟を固めよ、ハンター諸君!」とカプコンは宣言。「TU1では『強化個体』レベルを超える異常に強力なモンスターが登場!」確かにこのパッチでは恐るべき新モンスターが追加されます。
興味深いことに、タイトルアップデート1には専用のエンドゲーム用交流スペースも含まれます。「TU1ではハンター同士が出会い、交流し、食事を共にできる新たなソーシャルハブを導入!」とカプコンが発表。「このエリアはメインストーリークリア後に解放されますので、引き続き狩りを続けて登場に備えてください!」
モンスターハンター Wilds 武器ティアリスト
エンドゲーム用交流スペースに対するコミュニティの反応は二分されており、追加を歓迎するプレイヤーもいれば、なぜローンチ時に含まれなかったのかと疑問を呈する声もあります。この機能は過去作の「集会所」に似ていますが、カプコンはその用語を使っていない点が特徴です。現在のモンスターハンター Wildsには適切な交流スペース(時折訪れるキャンプ客を除く)がないため、この追加はその空白を埋めるものとなるでしょう。
モンスターハンター Wilds タイトルアップデート1 スクリーンショット
4 画像
一方、カプコンはSteamレビューで混在する反応が見られることを受け、トラブルシューティングガイドを公開しました。
モンスターハンター Wildsの旅を始めたばかりの方々向けに、ゲームでは説明されていない基本のヒントと全14武器の解説をまとめました。随時更新される攻略ガイドではナビゲーションを提供し、マルチプレイガイドでは協力プレイを解説しています。ベータ参加者はテストキャラクターを本編へ引き継ぐ方法も確認できます。
IGNのレビューではモンスターハンター Wildsに8/10点を付け、「洗練された戦闘システムを称賛する一方で、現状では重大な挑戦が不足している」と指摘しています。