
インフェルノドラゴンが、クラッシュロワイヤルで待望の進化アップグレードを遂げました。最初のリリースからほぼ10年ぶりのことです。Supercellは、フィンランドのコメディアンIsmo Leikola氏とのクリエイティブなパートナーシップを通じて、この灼熱の変身を祝いました。
熱い交渉が始動!
9年前に登場したレジェンドカードが、今回、Ismo Leikola氏がドラゴンの風変わりなハリウッドエージェントを演じる楽しい新トレーラーで主役を務めます。
この面白いストーリーでは、この灼熱の生物がクラッシュロワイヤルの戦いを捨て、ハリウッドでのスターを目指します。
Supercell本社でのインフェルノドラゴンの野心的な交渉術をご覧ください。
この進化により、インフェルノドラゴンの戦闘効率が変わります。元のバージョンが標的を変えるとダメージがリセットされていたのに対し、進化形は蓄積されるダメージ出力を維持します。
新シーズンはインフェルノドラゴン進化で火蓋を切る
「How to Evolve Your Dragon!」シーズンでは、インフェルノドラゴン進化と、再登場する2対2のリーグモードの両方が導入され、プレイヤーは友人やランダムなパートナーとチームを組むことができます。
アリーナ7から始まるマイルストーンイベントでは、ランバージャック進化の欠片、エピックブックオブカード、限定コスメティックなどの報酬が獲得できます。
クラウンチェース #1では、バトルバナー(フレーム/装飾付き)とエピックブックオブカードが、クラウンチェース #2では、別のバトルバナーと進化の欠片が授与されます。
6月から7月初旬にかけて、進化カードをフィーチャーした多数の特別ゲームモードが開催されます:
- インフェルノドラゴン進化ドラフト (6月2日~9日)
- インフェルノドラゴンチャレンジ (6月6日~9日) - 報酬:バトルバナー & エモート
- 進化メイヘム (6月9日~16日) - デッキあたり4枚の進化カード使用可能
- マジカルトリオ (6月16日~23日)
- 4カードショーダウン (6月23日~30日)
- 進化ボナンザ (6月30日~7月7日) - デッキあたり8枚の進化カード使用可能
Google Play ストアからクラッシュロワイヤルをダウンロードしてください。また、マーベル コンテスト オブ チャンピオンズの最新アップデート「ファンタスティック・フォー: ファースト・ステップ」に関する当社の記事もご覧ください。